ワンちゃんに必要な栄養素とは?
- クレッセント ドッグサロン
- 2024年6月26日
- 読了時間: 3分
更新日:2024年10月9日
ワンちゃんに必要な栄養素は、健康を維持し、適切な成長やエネルギーレベルを保つために不可欠です。主に7つの栄養素と、その役割についてご紹介します。
1つ目はタンパク質です。肉類(鶏肉、牛肉、豚肉)、魚、卵、大豆などに含まれていて、筋肉、皮膚、被毛、爪などの構築と修復に必要。ホルモンや酵素の生成に。
2つ目は脂肪です。魚油、鶏脂、亜麻仁油などに含まれていて、エネルギー供給源として機能し、細胞膜の構成要素であり、皮膚や被毛の健康維持に役立ちます。ビタミンの吸収を助てくれます。
3つ目は炭水化物です。 米、麦、じゃがいも、とうもろこしなどに含まれていて、エネルギー供給源として機能します。消化器官の健康を維持し、食物繊維を提供します。
4つ目はビタミンです。肝臓、卵、緑黄色野菜、魚などに含まれています。
ビタミンAは、目の健康、皮膚と免疫システムの維持に。
ビタミンDは、骨の健康をサポートし、カルシウムの吸収を助けてくれます。
ビタミンEは、抗酸化作用があり、細胞の保護に寄与します。
ビタミンKは、 血液凝固の正常化に必要です。
ビタミンB群は、 エネルギー代謝や神経機能の維持に。
5つ目はミネラルです。 肉類、魚、卵、乳製品、野菜などに含まれています。
カルシウムは、骨と歯の健康に不可欠です。神経伝達や筋肉の収縮にも。
リンは、 カルシウムと共に骨や歯の健康をサポート。エネルギー代謝にも関与。
マグネシウムは、筋肉と神経の正常な機能を維持。エネルギー代謝を助けます。
亜鉛は、免疫機能、皮膚と被毛の健康維持に必要です。
6つ目は、水です。 新鮮な飲料水、湿潤な食事になります。全ての生命活動に不可欠。体温調節、栄養素と酸素の運搬、老廃物の排出を助けてくれます。
7つ目は、食物繊維です。全粒穀物、野菜、果物など。消化器官の健康維持、便秘の予防できます。
ワンちゃんの栄養バランスを保つためには、これらの栄養素が適切に含まれた食事を提供することが重要のようです。市販のドッグフードを選ぶ際は、成分表を確認し、必要な栄養素がバランスよく含まれているかを確認することが大切になります。また、特定の健康状態やライフステージ(年齢)に応じた食事の調整も必要になる場合があるため、かかりつけの獣医師に相談することも重要だと思います。

==========================================================
秋田県湯沢市でトリミングをお考えの方。
ワンちゃんが安心できる環境づくりを
こころがけております!
ドッグサロンクレッセントでは
トリミング、スキンケア、グルーミング、
秋田県初のラテスパペット(ほぼ無水殺菌オゾンシャンプー)等
をご利用できます。
ワンちゃんはラテスパペット、飼い主様はラテスパで
飼い主様も一緒にアンチエイジング!
トリミング・グルーミング・シャンプー・
一時お預かり・送迎・出張トリミングを承っております。
講習等もあり、不在の場合もございます。
そのため、ご予約時間よりも早めに来られる方は
ご来店の際は、ご連絡くださいませ。
土曜日・日曜日・祝日は事前にご予約をお願いいたします。
予約制となっております!
お気軽にご連絡くださいませ★
ドッグサロン クレッセント(Dog Salon CRESCENT)
秋田県湯沢市駒形町字八面清水田37
080-1682-6683
対象地域:秋田県・湯沢市・横手市・東成瀬村・羽後町・秋田県南
=============================================================
Comments